地域の研究会に参加しました 研究発表で発表したスライドはこちら。 前回のスライドに,主に子供の感想や改善の視点を追加した形で作りました。 関連記事はこちら深い学びとは何か(次期学習指導要領の内容を基に)H29.5アクティブ・ラーニングによる授業をするために,私たちが気を付けるべきこと【H28.12.21答申】(いわゆる「クリティカル・シンキング」)協同と協働批判的思考についてもう少し【実践】発問や応答の在り方 Tweet 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連